YouTubeやテレビで大人気の「ひまひま」さん。
笑顔が素敵で明るい雰囲気の彼女ですが、実は謎に包まれた部分も多いんです。
今回は、ひまひまさんの素顔に迫ります。
名前の由来や本名、そして気になる経歴まで、詳しくご紹介していきますよ。
•ひまひまって何者?
•ひまひまのプロフィールと基本情報
•ひまひまの名前の由来と本名の謎
•ひまひまの経歴とYouTuber活動
ひまひまさんのファンの方はもちろん、これから応援したいという方も、ぜひ最後までお付き合いください!
ひまひまって何者?

まずは、ひまひまさんの基本情報をおさらいしましょう。
ひまひまさんは、YouTuberとして活動しながら、タレントとしても人気急上昇中の17歳の高校生です。
小学3年生の時にYouTube活動をスタートし、現在ではSNS総フォロワー数が140万人を超える人気者に成長しました。
YouTubeチャンネルの登録者数も80万人以上と、同世代の中でもトップクラスの人気を誇っています。
ひまひまのプロフィールと基本情報

ひまひまさんの基本プロフィールをまとめてみました。
- 生年月日:2007年10月2日(17歳)
- 身長:約152cm
- 特技:グミ当て、高速歯磨き
- 趣味:英会話、恋愛小説、ドラマ鑑賞、パン作り
特技の「グミ当て」と「高速歯磨き」が面白いですね!
これらの特技を活かした動画があれば、ぜひチェックしてみたいものです。
ひまひまの名前の由来と本名の謎

ひまひまさんの本名については、公式には非公開となっています。
しかし、下の名前は「ひまり」といいます。
名前の由来については、興味深いエピソードがあります。
「ひまり」という名前は、「ひまわり」のように太陽のように明るいイメージから選ばれたそうです。
さらに、ひまひまさんのお兄さんの名前にも「太(たい/た)」という字がつくらしく、兄妹で”太陽”をイメージさせる名前にしたいというご両親の思いが込められているとも言われています。
このエピソードを聞くと、ひまひまさんの明るい性格や笑顔が、まさに太陽のようだと感じますね。
本名が“ひまり”なんですけど、YouTubeを始めるにあたってチャンネル名をどうしようかって家族と話していたときに、お父さんが3秒で出した案が“ひまひま”で(笑)。
引用:NewsCrunch
ひまひまの経歴とYouTuber活動

ひまひまさんの経歴は、とても興味深いものです。
小学1〜2年生の頃、鹿児島に住んでいた時にタブレットでYouTubeを見るようになったことがきっかけで、小学3年生の夏に自身もYouTubeへの動画投稿をスタートしました。
動画に憧れて鏡の前で練習をしていたら、お父さんが“やってみる?”と声をかけてくれて、小学3年生の夏休みに初めて投稿しました。
引用:NewsCrunch
当初は「笑顔になりたい人あつまれ系ユーチューバー」として、スクイーズやグッズ紹介などの動画を投稿していました。
2017年3月には、UUUMの専属クリエイターに昇格。
その後も着実にファンを増やし、現在ではHONESTにも所属しています。
学業面でも優秀で、中学時代は英語部や放送委員、文化祭実行委員として活躍。
さらに、NHK「あさイチ」に出演しながらも成績優秀で英検2級も取得するなど、多才ぶりを発揮しています。
高校進学後も活動の幅を広げ、2021年からは日本テレビ系「超無敵クラス」にレギュラー出演。「ZIP!」「踊る!さんま御殿!!」「サンデー・ジャポン」など、多くの人気番組にも登場しています。
2025年4月からはNTV「シューイチ★セブン」のリポーターも務めており、今後の活躍がますます期待されています。
まとめ
いかがでしたか?
ひまひまさんの素顔に少し迫れたのではないでしょうか。
ひまひまさんは、
- 本名は「ひまり」さん
- 名前の由来には太陽のようなイメージが込められている
- 小学3年生からYouTube活動を開始し、現在は人気タレントとしても活躍中
- 学業と両立しながら、多方面で才能を発揮している
という魅力的な17歳です。
これからのひまひまさんの活躍が本当に楽しみですね!
今後も応援し続けたいと思います。
皆さんは、ひまひまさんのどんなところが好きですか?
好きな動画や印象に残っている出演番組があれば、ぜひコメント欄で教えてくださいね!
コメント